考え / 姿勢
- 2021.01.03
- 2021年 霊能者GIN 1月~3月期のご相談に関するお知らせ
- 2020.12.08
- 2020-2021年 運営日程のご連絡
- 2020.01.22
- 2020年版 フォームの更新
- 2020.01.22
- 料金表示の不明確さの改善
GINの考え方
GINの考え方をご理解いただきたく記しました。
大切なご相談をお受けするためにも ご相談を依頼するにも指標が必要だという思いです。
GINの3原則
過去を否定しない
これまで歩んできた人生の経験や糧があるからこそ悩み 不安を抱えます。 過去の否定や誤りを指摘するなどのアドバイスはご相談される方を否定していることと同じです。 どんな経験もあなたの大切な糧、いわば鉄壁の土台 過去があるからこそあなたです。 好きか嫌いかではありません。取り戻せない過ぎた時間に経験として積み重ねられたあなたの時間です。 否定するべきものではありません。受け入れ 今を知り 未来につなげる大切な要素です。
今を崩さない
様々な時間を過ごし経験してきた過去があるからこそ 悩みを抱え、その経験値では見えない先に不安を感じることもあるでしょう。 今を生きるという事は未来を切り開くことです。 新しいことをすることが未来を切り開くことではありません。過ぎる1分1秒が未来と過去の境目です。 それが今なんです。 日々の積み重ねでその思いや考えが大きく強くなると新たな道を進みたくなるし不安を抱えたりもします。 思いや考えだけで切り開いたり新たな一歩を踏み出すには人生は不十分にできています。 進めるだけの人生の体力 活力(パワー)が必要です。 そういった分岐点や不安からの脱却、未来へ繋げるその一歩の見極めも必要です。 どう進むかはあなた次第ですがその方向に無理や負担が大きくない様な道しるべも必要な場合があります。 過去から培われた今のあなたを乱すことなく踏み出す一歩が安定できることが私のアドバイスの一つです。
未来に繋げる
今のあなたがどのような選択をしようと未来は訪れます。そして常にあなたが未来との境に居るからこそ人生の分岐点はここにあります。未来を崩そうとするのか、成功や達成に繋げるのかは今のあなた次第です。 未来は決まっていません、選択肢は沢山ありどうなると決まったものではありません。私は運命は否定的に考えています。
未来に繋げるというのは今、そしてこれまでのあなたを知り、後に繋げるために必要な経験という糧はどんなものかを見定める必要があります。 人生の体力である活力だけでは歩んでいけません。年を取るには知識も経験も必要なんです。新たな一歩やその先にある”得たいもの”へ行きつくまでに人生には大小さまざまな試練があります。いわば人生の中間テストです。 そうした大小ある苦労や困難という試練を乗り越えることでこれまで培ってきた経験でも十分対応できるかどうかというテストに合格する必要があります。 注意すべきは不合格は無く全てが通過できてしまいます。 もし合格点に足ず通過してしまうと足りない部分を補う試練が待っています。 巷にある苦労して成功した人の苦労話がこれにあたります。 こうした経験値や年齢、そしてタイミングや人生の体力と試練を乗り切れるだけの経験のバランスが大切だということを誰も説いていないのは 目先の成功や幸せを見て長期的な人生の達成を無視しているからです。 それが人生というものだと私は考えています。
未来にそうなりたいあなたの希望を見据えること。そして目先でなく見据えた方向を目指せる様に心身の状態を見極め 整え 準備し より良いタイミングを得て踏み出す事が大切です。
人生には対価の支払いがある
対価の支払いというと人生のお金とイメージされるかもしれませんが近いものがあります。 私たちが社会生活において他人が提供するサービス(物や施術など)を得たいためにお金を払う事と似ています。人生の対価というと人生の長短と捉えてしまうかもしれませんがそうではありません。 前述した人生の体力である活力も必要ですがそれと同時に功徳や、俗にいう運や気運の察知力などが必要です。 あなただけの力で進むことも可能ですが人間社会は歴史や共存という様々な条件や思い(念)が存在します。よってそれらにあなたが影響されることも大きいということです。 簡単に言ってしまえばあなたが持っている運や徳を使って未来の成功への道に幸運や簡単な壁(前述の中間テストの様な試練)を引き寄せる ということです。 総じてGINはそれを徳(功徳)や運と表現しています。あなたが進みたい方向や道に追い風や道の整備、役立つものをもたらす幸運を引き寄せることで大成功をもたらす場合もあります。 欲を満たす為には欲への対価の支払いが必要で日々それらを貯めて生活、人生を歩んでいるのが霊能者GINから視た運が良い人悪い人でもある訳です。 しかし大成功を収める事は稀でありなかなか気づきません。何故気づかないのか? それはタイミングと功徳などの貯め方、使い方がわからず、溜まっている量がわからないからです。 それは一様に同じルールではなくて場合や場面によって変わり、個人の特色があります。私はその違いに気づいているからこそ 無理なアドバイスも 目先の盲目な未来のアドバイスもしません。
何かを決断する時
決断と言ってしまうとすべてに当てはまりますがご自身の人生を左右する事が主な題材です。婚姻や仕事、お住まいの場所、出産(男女共に)などがそれに当てはまります。 行動を起こす、決断によって大きく変化する事がこれに属します。 恋愛も同様です。あなたの生活の一部になるのは実際の生活もそうですが大きくはあなたの精神に影響すること。 そういった決断や変化の場面は 活力や徳、経験値が必要な場合です。
何かを手に入れるとき
小さいころ ほしいものを我慢してお金を貯めた経験はありませんか? 私はあります。 欲しいものがすぐに手に入らずに新しいものへ刷新されたりして欲しいものが何かを迷ったこともあります。 子供の頃はまだ未成人で親の手助けや親の存在があって自分が存在していましたが成人はそうもいきません。 親があっての自分ではあるものの、親が手助けをすべき行動が徐々に減っていくのはそれだけあなたが成長し成人となって自分で生きていく術を得たことになります。 親の無償の愛を子に注ぐという言葉がありますが極端な角度から関g苗ると親が対価を求めず与え続けなければ生きていけないから という残酷な現実もあります。 それは仕方のないことでむしろ当たり前な場面もあります。 しかし成人して自分が手に入れたいものがある場合、それが物であろうと人であろうと何であろうと 欲に呼応して手に入れたいという決断を迫られます。 前述の様に決断する時には人生の活力と徳が必要です。 その手に入れたい何かの現実の貨幣価値には左右されません。 思い入れの度合いにより徳が多く必要かどうかが変わります。 精神にどれだけ影響があるかという部分が大きく左右します。
行動を起こすとき
何事にも準備というものがあります。 旅行するにも 欲しいものを手に入れるのも 外に出かけるにも 友人と遊ぶにも 自分で遊ぶにも お風呂に入るにも なんでも 行動するために準備します。 それと同じです。 なにか行動を起こすとき あるいは決断をするときなどには あなたの準備が必要です。 その準備とはこれまで書かせていただいた中にもありますが 人生の体力や功徳などの運などがそれにあたります。 対価を払うという表現もしていますが 支払いができるかの準備や苦難や試練を乗り越えられるだけの体力があるかなどがその準備にあたります。
しかし人生はある意味シビアなもので体力が足りないから、試練を乗り越えられそうもない、功徳がないなど教えてくれませんし、そうしたものが備わって準備ができているかどうかにかかわらず 決断んいよって踏み出すことができてしまいます。 そうすると後に”足を救われる”という状況に陥ります。試練や苦難が大きく無理をせざるを得なくなりますし 無理をすることであなたの身の回りに何かしらの歪みを作り その歪みを対価として支払う事になるわけです。 しかしその歪みという苦しい対価は決してあなたのプラスになるものではありません。 そうなってほしくない事やそうなっては困る事が対価として使われてしまう。 求めるものへの思い入れが大きく得た時の幸福感が大きければ大きいほど 同様の喪失感をもたらすものが対価として戻ってくる という仕組みです。
せっかく行動し進みたい方向へ踏み出したのに それと同じくらいの喪失感や精神的ダメージを受け取ってはもともこもない。そうした準備不足という現象があることを知ってください。
どうすべきか
何事にも無理は禁物という事が大切です。 そして時期やタイミングを見計らい、もし無理をする場合でも無理をしても耐えられる体力か、試練かをしっかりと見据えることが大切だと思います。 過去の歴史の中で多くの偉人が偉業の達成をしてきました。 しかし短命も多いのはこの対価と試練のバランスが悪く 自分自身の人生が押しつぶされてしまったからです。私のアドバイスは 確かに冒険の様な要素は少ないかと思います。 しかし冒険をするか、着実に一歩を踏み出すかの選択はあなた次第。私が決めることではなくあなたの選択です。 私はその選択に一切の否定や拒否はしません。 そうした選択後でもどうすれば乗り切れるかというアドバイスももちろん私の仕事です。 事前・事後のその後のアドバイスは変わりますが、私のお伝えする方向性は 試練を乗り越える、足をすくわれない、目指したいことの達成 など あなたの意思に従ってアドバイスするものです。
姿勢
考え方と同時にご相談に向き合う精神的な姿勢も大切な要素だと思っております。
最後に
私たち人間は一人では生きられない様に生まれてきました。 必ず母から生まれます。必ず父の遺伝子ももらいます。生まれてくること自体が一人ではありません。
今 こうして読んで頂けているのも不思議なご縁です。
私も あなたも このページだけの関わりなのかもしれないし 今後もお互いに助け合えるご縁になるかもしれません。
人生には様々なご縁があります。 深い 浅い 途切れた 復活した 嫌な 良い そして求めたり求められたりもそうです。
縁は形を変えて時間とともに変化するものでもあります。
ご相談を依頼するあなたの
ご縁という小さな欠片の一つなれれば幸いです。
霊能者GIN(銀)
2020/12/02